Facebookの友達の誕生日を忘れないよう、Googleカレンダーで管理する
Facebookの友達の誕生日には、なるべくお祝いメッセージをタイムラインに投稿するようにしている。
普段あまり会う機会のない友達ともFacebook上でやり取りできるため、非常に良い機会なのだが、どうしても誕生日に気付かず、メッセージの投稿を忘れてしまうことがよくある。
FacebookのWebブラウザ版であれば、アクセス時に画面の右上部分に「~さんの誕生日」である旨のメッセージを表示してくれる。
が、特に平日はiPhone版のFacebookアプリしか使わないし、忙しい週だとそもそもFacebookを見る暇もないので、誕生日に気付けない。
Facebookの通知機能を有効にしておくと、毎週末、翌週に誕生日を迎える友達の情報を、まとめてメールで送ってくれる。
が、そのタイミングはまだ誕生日の当日ではない。
俺は、誕生日の当日に、友達にお祝いメッセージを送ってあげたいのだ。
Facebookにアクセスしなくても、友達の誕生日を忘れないようにするため、誕生日をGoogleカレンダーに一括登録することにした。
1、PC版のFacebookにアクセスし、画面左のリストから、「イベント」をクリック。
2、画面右上部の「※」っぽいボタンをクリックし、選択肢から「エクスポート」をクリック。
3、「友達の誕生日をエクスポート」リンクをクリックする。
4、表示されたダイアログにて、「webcal://」で始まるリンク文字列を確認し、メモ帳等に控えておく。
(文字列をコピペできないため、少々面倒・・)
なお、私のPCにはOutlookがインストールされているため、「アプリケーションの起動」をクリックすると、Outlookのカレンダーに友達の誕生日情報をインストールしてくれる。
今回、誕生日情報はGoogleカレンダーにインポートしたいので、「何もしない」をクリックする。
5、ブラウザでGoogleカレンダーを開く。
6、画面左のリストにて、「他のカレンダー」横の「▼」をクリック。「URLで追加」をクリック。
7、4で取得した「webcal://」で始まるリンク文字列を入力し、「カレンダーを追加」をクリック。
これで、GoogleカレンダーにFacebookの友達の誕生日がインポートされる。
8、インポートされた誕生日イベントには、通知設定がされていない。
Googleカレンダー画面右上のネジボタンから「設定」→「カレンダー」をクリック。
他のカレンダーセクションにて、Friends’Birthdaysの通知リンクをクリック。
9、デフォルトの通知方法を「メール」、「0分」に設定して保存。
これで、友達の誕生日の0:00に、Gmailに誕生日が通知されるようになる・・と思ったが、残念ながら前日の17:00ちょい前にメールで通知される。
ま、とりあえずこれでいっか。