Windows 2008、インストールしてからネットワークに接続するまで

 

メモ。検証目的のどうでもいい環境用。VMware Server。

1、インストール

インストールは特に迷うところなし。以下、参考。

http://www.admintech.jp/wiki.cgi?page=Windows+server+2008+%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB

2、初期構成タスク

Administratorのパスワードを変更して、サーバローカルにログオン。

初期構成タスクを実行。以下、参考。

http://www.admintech.jp/wiki.cgi?page=Windows+Server+2008%BD%E9%B4%FC%A5%ED%A5%B0%A5%AA%A5%F3

[amazon_enhanced asin=”4798029580″ /]

  • 「ネットワークの構成」は、アダプタが「検出されませんでした」になっていることあり。VMWare環境なら、VMWare Server ConsoleでVM→Install VMWare Toolsを実行し、インストールする。再起動するとアダプタが認識されている(はず)。認識されたら、IPv4のIPやらマスクやらデフォゲやらDNS設定。
  • 「コンピュータ名とドメインの入力」で、ホスト名を変更。Windows 2008では、インストール時にインストーラによってホスト名が勝手につけられる。
  • リモートデスクトップは有効化。XPからつなぐので、「リモートデスクトップを実行しているコンピュータからの接続を許可する」にした。クライアントがVistaならネットワークレベル認証が使えるので、「ネットワークレベル認証でリモートデスクトップを実行しているコンピュータからのみ接続を許可する」にする。
  • Windowsファイアウォールの構成はとりあえずデフォルトの有効化のまま。
  • ネットワークにつながるようになったら、Windowsライセンス認証をすぐやっておく。
  •  

    3、試してみる

    mstsc。なぜかリモートデスクトップでログオンできず・・・。

    色々設定とか見てたんだけど、ログオンユーザのパスワードにアンダースコアが含まれてるとだめみたい。ハイフンは大丈夫みたい。私だけ?クライアントはXP。VMWare Server Console上でサーバにローカルログオンするときは、パスワードにアンダースコア含まれてても問題なし。見えないけど、きっとアンダースコアの代わりに”=”が入力されてるんだろうな。これ、リモートデスクトップのバグじゃないの。

    とりあえず接続はできるようになったので、Windows Updateやらファイアウォールの調整やらする。