Category: iPhone

iPhoneでの英語の勉強には、「パーフェクトビジネス英会話」がおすすめ

  以前、「iPadで学ぶ英語学習法」というエントリを書いた。 相変わらず、英会話の勉強は継続している。2年前からとあるオンライン英会話スクールに入会しており、月2回のプライベートレッスン、海外出張等の前には集中的にグループレッスンを受講する等、日本にいながらにして英語を話す機会は設けるように気をつけている。 しかし、それだけでは十分ではない。 英会話レッスンのようなアウトプットの機会に備えて、日常的に英語のインプットを欠かさないことが非常に重要であると考えている。 英語のインプットにタブレット、スマートフォンが有用なのは、以前のエントリに書いた通り。 しかし、iPadは常時持ち歩くのにはちと重いと感じるようになったため、最近は専ら、主に通勤の時間に、iPhoneを活用して勉強している。 iPhoneであれば常時身に着けていても負担にならず、満員電車の中でも(周囲に気を配りながらであれば)タッチパネルをみることもできるし、トイレ休憩の5分の間でもアプリを起動することが可能だ。 iPhoneを使った勉強の方針、やり方は、基本的にiPadの時と変わらない。村上 憲郎さんの『村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける』の内容をベースにしているが、その中でも特に「聴く」と「話す」の訓練を行う。 通勤時間帯に行っている具体的な勉強方法は、iPhoneのPodcastでBBCやCNNのニュースを聞きながら、英会話の本を1ページだけさっと読む、というもの。 この、「1ページだけ」「さっと」というところがキモで、毎日インプットを続ける上でのハードルを下げるのに有効だ。 「毎日5ページ」等の(私にとっては極めて高い)目標を立ててしまうと、だんだんめんどくさくなって止めてしまう(当社比)。 毎日のインプット量は少なくとも、長期間継続できる量を選んだ方が、長期的に見ればプラスだ。 読み方にもポイントがある。 漫然と読むだけではダメで、「日本語の文章を読み取り、それを頭の中で瞬間的に英文に翻訳する」という読み方をする必要がある。 例えば、 先ずは以下の日本語の短文を読み取り、 それでは最終段階として、双方が来週の木曜日までに草案を検討することになります。 それを頭の中で、瞬時に英文に翻訳する。 So, the final step for both of us is to examine the draft before we meet next Thursday. これをパパッとやる。 当然、頭の中で翻訳するだけでなく、実際に発声する方がよいのは言うまでもない。 だが、電車の中でぶつぶつやるのは、周りの乗客にとって非常に迷惑だ(たまに、ほんとにやってる乗客がいる)。 理想を言えば、英語で聞き取り、頭の中で英語で考え、英語で発声する、が望ましい。が、日本で生まれ育った大人がそれをやるのは、非常にハードルが高いと言わざるを得ない。それよりも、脳内での日本語から英語への変換の速度を上げる方が、現実的だと私は思う。 なお、英語の脳内翻訳の教材について、お気に入りの英会話本は、『

フランス(パリ)で使える海外レンタルWiFi、チラ裏体験レポ

  ヤボ用で、フランス(パリ)に海外旅行しに行ったわけだが。 パリは久しぶり、ということもあるのだが、とにかくパリの道はわかりにくい!!! 地図を持っていったとしても、そもそも現在地を把握するのが難しく、且つ、道端で大きな地図を広げようものなら、格好のスリのターゲットになってしまう。 日本と違い、パリはスリによる財布やスマホの盗難被害が非常に多いのだ。 そんな時に強い味方になってくれるのが、iPhone+Googleマップの最強コンビ。 現在地もすぐにわかり、ズームインすれば、小さな通りの名前(rue de なんちゃら、とか)まで表示してくれる。 一番助かるのが、現在地マークがGPSでリアルタイムに更新されるため、自分が本当に正しい方向に歩いているかを確認しやすい。 (無論、今回使ったiPhoneは日本で購入したもの) しかし、問題はパリの路上で、いかにインターネット接続を確保するか。 当初は携帯キャリアの海外ローミングサービスを利用しようと思っていたのだが・・ 海外でのWiFiレンタルに関する口コミを調べてみたのだが 例えばauの場合、「どれだけ使っても最大2,980円/日(免税)」とは言え、約3000円となるとなかなかにお高い。 というわけで、やっぱり海外レンタルWiFiサービスを利用することにした。 今回利用したレンタルWiFiサービスは、ビジョン社の「グローバルWiFi」。 ※「イモトのWiFi」じゃないよ!!! いくつかあるレンタル事業者の中から選択した理由は、上記のエントリにある通り。 セキュリティ上の懸念から、消去法で決めた。 以下、チラ裏体験談メモと感想など。 パリの体験談だが、申込みや現地での使用感など、アメリカ等の別の国に旅行する際の参考にもなるはず。 申込みから受け取りまでの体験談   申込みはグローバルWiFiのWebで。決済はクレジットカード。 セキュリティコード含め、カード情報は保存しないらしいよ。(信じるかどうかは自己責任) 海外WiFi レンタル|グローバルWiFi クレジットカード情報に関するお問合せについて|ニュースリリース 申込みの画面に「ライトプラン 525円/日 人気No.1」ってあってついついそのままにしがちだけど、あれオプションの話(レンタル料は別)で、且つオプションつけると結構高いから注意してね。 参考までに、「フランス7日間、羽田受け取り、オプションはライトプラン」だと、こんな感じ。 オプションだけで3,675円。これならAmazonでモバイルバッテリー買った方が安いから、私の場合オプションは「オーダー型」にして、オプション何もつけなかったよ。 ※この場合、端末なくしたり壊したりしたら全額弁償だから気をつけてね。 端末の受け取り、羽田だったら24時間受け取り可能だけど、成田だと窓口閉まるの早いから、深夜便に乗る人は注意してください。自宅宅配も選択可能です。 海外でご利用されるWiFiの受け取り(郵送、宅配、空港受け取り)について 利用してみての感想だけど、空港のカウンターで端末受け取りする際、WiFiルータの電源オン/オフだけでもその場で試させてもらえないか(つまり動作確認)、交渉してみた方がいいよ。   今回、WiFiルータの電源ボタンが最初から効きづらくて、パリについてから電源オンする時にめっちゃ焦った。現地についてから使えなかったら、サポートに連絡する等は当然するけど、めんどくさいし、せっかくの旅行なのにそんなしょうもないことに時間と工数使いたくない。更に、もしも完全に電源オン・オフできなくなったら、最悪弁償させられるリスクあったよ。   現地での体験談   現地ついたら、ルータの電源入れてiPhoneで接続設定するだけ。 SSIDとパスワードは、ルータ本体の裏に書いてあるよ。 買い物中、食事中とか、ネット使わない時はこまめにルータの電源オフにした方がいいよ。 ルータの付属資料とかに「電池の持ちは4時間」って書いてあるけど、感覚的には6時間ぐらいで充電なくなる。 携帯バッテリー、めっちゃ便利だから、絶対持っていった方がいいよ。iPhoneの充電にも使えるしね。 これ、安かったし、めちゃ重宝した。日本に帰ってからも使ってる。   Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量.

iPhoneの容量が足りない時に、サクッと増やす方法

  いつのまにか、iPhone(16GB)の残容量が1GBを切った。 王道として、ミュージックから聞かない曲を消したり、GoodReaderやKindle for iPhoneから読まない電子書籍を消したりしたが、iPhoneの”使用状況”を見ていてふと気付いたことがあった。 iPhoneの「設定」→「一般」→「使用状況」を見ると・・ Twitterの公式クライアントが629MB・・? Echofonが329MB・・? 明らかに、過去のTLのデータや、画像データキャッシュが溜まってしまっている。 ざっと見た限りアプリ側にキャッシュをクリアするような機能はないようなので、アプリを一回削除して、再インストールした。 うむ。かなり減った。 Twitterの公式クライアントはざっと20分の1ぐらいか。 あとは、LINEやFacebookのクライアントも再インストールすれば容量を節約できそう。 使っているうちにまた溜まってくると思われるので、定期的に再インストールせねばならぬな。

iPhoneのfoursquareからTwitterアカウントに接続できない

  Twitterは複数アカウントを持っているので、iPhoneのTwitterアプリには複数のアカウントが登録してある。 普段、foursquareの設定で、Twitterのアカウントを連携させて使っている。 チェックインした場所をTwitterのTLに投稿できるので、便利である。 ある日、foursquare上で、連携させているTwitterアカウントを切り替えようとしたのだが、以下のようにエラーが表示され、Twitter連携できない。 元々連携させていたTwitterアカウントに戻そうとしたが、そっちもダメ。詰んだ。   どうも、iPhoneのTwitterアプリに複数アカウントが登録されていると、API認証ができないっぽい。 iPhoneの設定→Twitterで、foursquareと連携させたいアカウント以外の登録を削除したら、また接続できるようになった。

iPhoneの「写真」からPCに画像を取り込みできない

  本エントリは、iPhone5とWindows 7を例にしている。 普通、iPhoneで撮影した写真をPC側に取り込みたい場合、iPhoneとPCをlightningケーブルで接続する。 すると、マイコンピュータの「ポータブルデバイス」にiPhoneのアイコンが表示されるので、 iPhoneのアイコンをダブルクリック。 「コンピューター\iPhone\Internal Storage\DCIM\860OKMZO」の下に画像が保存されているので、パソコン側にコピーできる。     が、先日PCとiPhoneをUSB接続し、iTunesでもiPhoneが認識されているにもかかわらず、マイコンピュータの「ポータブルデバイス」にiPhoneのアイコンが表示されないことがあった。 原因はよくわからなかったが、 1、PCからlightningケーブルを抜く 2、コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール→サービスをクリック 3、Apple Mobile Deviceサービスを再起動 4、PCとlightningケーブルを再接続 したら直った。   (Roiciel)iphone6/iphone6 plus/iphone5/iphone5s/iphone5c/ipad/ipod対応のlightning usbケーブル(8pin)ライトニング USB充電ケーブル ホワイト (1M) posted with amazlet at 16.01.23 Roiciel 売り上げランキング: 11 Amazon.co.jpで詳細を見る

iPhone5のGoogle Mapsで現在位置がずれる

  iOSのマップが使い物にならない中、相変わらずできる子のGoogleマップ氏であるが、かの優秀なマップ氏も、微妙に現在位置がずれていることがよくある。 例えば、今大崎のゲートシティのアトリウムにいるのだが、iPhone5のGoogle Mapsで現在位置を表示すると、微妙にずれている。 今はゲートシティのローソンの近くにいるのだが、現在位置は目黒川を越えたポイントを指してしまっている。これでは、細い路地裏にある店に向かう時など、致命的である。   しかし、そんな時はiPhoneのWiFiをオンにすることで、現在位置が正確に表示されるようになる。 この時、イーモバのPocketWiFiを持っていたため、無線LANのアクセスポイントに接続された状態だったが、必ずしも無線LANのアクセスポイントにつながっている必要はない。iPhoneのWiFiをオンにするだけで、現在位置がかなり正確に表示されるようになる。

auのiPhone5がパケ詰まりしてるらしく遅い

  auのiPhone5だが、都心からちょっと離れる(横浜とか、八王子の方とか、千葉の方とか)と、通信速度が体感できるほど遅くなる。 また、都心であっても、電車に乗っていて、新宿駅の手前、とか、品川駅の手前に差し掛かると、異様に通信が遅くなる時がある。 知らなかったのだが、それを「パケ詰まり」と呼ぶらしい。 パケ詰まりかな?と思ったら、iPhoneの設定にて、機内モードをオン/オフすることで、回線の状態をリフレッシュしましょう。 都心なら大体LTEが復活するし、3Gだとしても、オン/オフ前より格段に通信がスムーズになります。 また、LTEや3G表示の代わりに○(まる)が消えない場合は、PRLを更新しましょう。 auのiPhone5で◯(まる)が消えない https://www.cyberarchitect.net/blog/archives/1080  

iPhone5のSafariのGoogleマップで現在位置情報が表示されない

  惨憺たる状況のiOS6のマップの代替として、SafariのGoogle Mapを活用している。iOS5までのマップほどではないが、目的地を検索しての経路情報の表示もしてくれるし、そこそこ満足している。 が、時々現在地情報の表示が見れない時がある。相方氏のiPhone5でも同様の事象が起き、設定→プライバシーにて位置情報サービスのオフ/オンをしたり、iPhoneの電源をオフ/オンしたりしたが、効果なし。 色々試したが、最終的にはiPhoneから家のWi-Fiに接続し、Safariの位置情報サービスをオフ/オンしたら復旧した。 マップのベース、Googleマップに戻してくれんかのう -> Apple

auのiPhone5で通信量を確認する

  周知の通り、auのiPhone5のテザリングには7GB/月の通信量制限があり、制限を超えると通信速度規制の対象となってしまう。 よって、自分が一月の間にどれぐらいパケット通信したか、一度確認してみましょう。 設定→一般→使用状況の下の方、「モバイルデータ通信の使用状況」をタップ。 「モバイルデータ通信の利用データ量」と「テザリングデータ」の送受信の合計が7GBを超えていなければ大丈夫(のはず)。 ※「テザリングデータ」の通信量は、インターネット共有がオンになっていなければ表示されないので注意。 私の場合、日中はずっとテザリングオンにした状態で、PCとiPhoneでメール、Web閲覧をし、1週間で1~1.5GB程度といったところ。 結構ぎりぎりかもしれない・・。 なお、月の始めには、「統計情報のリセット」で、通信量統計情報をリセットをしておきましょう。

auのiPhone5のテザリングが遅い

  テザリングを利用し、PCからiPhoneにWi-Fi接続している際、めちゃめちゃ通信速度が遅い時がある。都心(品川近辺)で利用している、そして、iPhone本体でのWeb閲覧ではそれほどストレスを感じない、にも関わらずである。 そういう時は、iPhoneの電源をオン/オフすることで、通信速度が回復するようだ。都心から離れた所でiPhoneを使うと、通信速度の遅いチャネル?か何かを掴んだままになるのであろうか。同じ場所なのに、電源オフ→オンすると、それまで3Gだった通信がLTEに変わったりする。 山手線沿線なのにテザリング遅いなと思ったら、電源オフ/オンしてみましょう。 (2012/12/9更新) iPhoneの設定にて、機内モードをオン/オフすることで、回線の状態をリフレッシュしましょう。 また、LTEや3G表示の代わりに○(まる)が表示されるようになったら、PRLを更新しましょう。 auのiPhone5で◯(まる)が消えない https://www.cyberarchitect.net/blog/archives/1080